事業案内
スリット加工
一般スリット
PET等のフィルム類、絶縁紙、絶縁ゴム引き布、不織布、粘着フィルム、貼り合わせフィルム材等、さまざまな材料を各種ご希望の幅にスリット致します。
クリーンスリット
微細異物の混入が問題となる材料をお客様のご要望に応じて、クリーンルーム(class5000)での各種加工を行っております。
また、クリーンルーム(class1000)も設けており、より環境に配慮した製品の取扱いも行っております。
最大で1700mmスリット幅まで対応可能なスリッターも所有しております。
CCLスリット
液晶ディスプレイパネル(LCD)などの内部のICドライバーに使われている部材をクリーンルーム(class1000)で各種ご希望の幅にスリットしております。
また高品質に対応すべく、スリット幅精度についても高精度を実現致します。
銅箔・電極材スリット
プラズマディスプレイパネル(PDP)、携帯電話などのプリント基板に使われている部材をクリーンルーム(class1000)で各種ご希望の幅にスリットしております。
また各種電極材用途の銅箔、アルミ箔の加工も行っております。
電池用セパレータスリット
ノートパソコン、携帯電話などの電子機器で幅広く使われているリチウムイオン電池(LiB)の主要部材であるセパレータフィルムを、各種ご要望に応じてクリーンルーム(class10000)でスリットしております。
マイクロスリット
2mm~10mmの細幅をレコード巻き、トラバース巻きに仕上げます。
コーティング加工
コーティング
一般保護フィルムから高精細電子機材用粘着フィルムまで多種多様な粘着塗工品をクリーン環境下にて大型機、小型機を駆使して塗工しております。
徹底管理された設備で高精度・高精細な製品をお客様に提供いたします。
インライン ラミネート
コーティングラインにラミネーターを設置しており、乾燥後の塗工面に他のフィルムを圧着ラミネート致します。加熱ラミネートも可能です。(~95℃)
高品質、特殊物性に富んだ積層フィルム加工が可能です。
表面処理加工
コロナ放電処理
コロナ放電処理によりプラスチックフィルムの表面をラジカルな状態に改質します。
ラミネート加工
CCLフィルム、PET材など2種類のフィルムを貼り合せる加工をクリーンルームで行っております。
巻替え加工
ロール状の各種材料を巻面だけの変更や全長検査など、ご要望に応じて素材に適した環境で巻替え加工を行っております。
欠陥検査装置
欠陥検査装置
欠陥検査装置を用いて、異物・色抜け・ピンホール等を検出します。また不具合箇所がマップに記載されますので、どの場所で発生したかも明確に検出できます。
検出能力 | 幅方向分解能 | 0.05mm/bit |
---|---|---|
流れ方向分解能 | 0.04mm/PLS | |
検査方式 | 透過 |
光ファイバアレイ
現在の大容量・高速通信網に必要不可欠な光ファイバアレイを、当社は、V溝加工からアッセンブリ、研磨、検査まで一貫製造しております。
世界でも類を見ない、20年にも及ぶ量産実績があります。
断裁加工 ※桧山テープ対応
断裁、シートカット
PET、紙、不織布、ガラスクロス、金属箔等、さまざまな材料を各種ご希望のサイズに断裁致します。
一本刷り印刷 ※桧山テープ対応
一本刷り印刷
グラビア印刷、フレキソ印刷、インクジェット印刷の3種類の印刷方法によりご希望の文字を一本刷り印刷致します。